
三菱 PLC デバイスモニタ : And2PLC PC
chosyoshinsya
GameLoopエミュレーターを使用してPCに三菱 PLC デバイスモニタ : And2PLCをダウンロードします
三菱 PLC デバイスモニタ : And2PLC PC版
開発者chosyoshinsyaからの三菱 PLC デバイスモニタ : And2PLCは、過去にAndroidsystermで実行されています。
これで、GameLoopを搭載したPCで三菱 PLC デバイスモニタ : And2PLCをスムーズにプレイできます。
GameLoopライブラリまたは検索結果にダウンロードしてください。 バッテリーに目を向けたり、間違った時間にイライラしたりすることはもうありません。
大画面で三菱 PLC デバイスモニタ : And2PLCPCを無料でお楽しみください!
三菱 PLC デバイスモニタ : And2PLC 序章
Wi-Fi経由で、PLC(三菱シーケンサー)の、I/O デバイスモニタ、デバイス書き込みが行えるアプリです。 PLCのEtherNetモジュールに、Wi-Fi ルータが接続されていれば、ルーター経由でAndroidスマートフォンがPLCに接続できます。 EtherNetモジュールは、、QJ71E71-100 をはじめ Ether内臓CPU系 であえば接続が可能です。通信プロトコルは、MCプロトコルを使用しているので、MCプロトコルが使用できる KEYENCE ( キーエンス ) 製の PLC KV-5000 , KV-7000 でも通信が可能です。
◆画面説明
・IPアドレス入力
・ポート番号(10進入力)
・CONNECTボタンにてPLCに接続します。
・Dwvice No. にはモニタを行うデバイスの先頭アドレスを設定してください。
・Send Deta Dデバイス限定で、入力した値を DATA SEND ボタンにて書き込みができます。
・~to Serial 書き込みを行うアドレスの数を設定します。
・Select Device モニタを行うデバイスの選択です。D,X,Y の何れかを選択下さい。
・Xデバイス用入力ボタン
上段2個は、モーメンタリスイッチで、下段2個は、オルタネイトスイッチです。
簡易スイッチとしてご利用下さい。 数値を変更すれば、アドレスの変更ができます。
※Xボタンスイッチは、プロトコルの都合上、最小単位が1ワードの為、設定アドレスから上位15ビットが全てOFFになるので注意して下さい。
重要な接点があるアドレスの近くでは使用しないようにして下さい。
(例:X20に設定した場合、X21~X2Fまでがスイッチ操作後OFFになります)
※2020/7/32 上記、上位15ビットが全てOFFなるのを改善しました。完全なビット単位でのONが可能です。
※2020/7/32 機能改善しました。 IPアドレス、ポート番号、簡易スイッチのアドレスの設定値を保存できるようにしました。
※PLCのWi-Fi 接続の方法は、https://syoshinsya.mydns.jp/syosinsya/MelsecWifi.html
にて、紹介しておりますので参考にして下さい。
※アプリをPLCに接続する場合は、CPUのPCパラメータを事前に設定しておく必要があります。PCパラメータの詳細設定は、https://syoshinsya.mydns.jp/syosinsya/MCprotocol.html にて紹介しておりますので、参考にして下さい。
※スマートフォンは、接続を行う Wi-Fi ネットワークの、IP設定を、DHCPから、
静的に変更して、PLCのネットワークIPアドレスに合わせた設定が必要です。
※無線接続の性質上、予期しない接続不良が発生した場合、フェールセーフに働かないため、
直接、動力回路関係や、安全回路に関係する(または相当する)、デバイスへの書き込み、スイッチ操作は、絶対に行わないでください。
また、当アプリケーションを使用して発生した、不具合、事故におきましては、いかなる場合におきましても当方では一切責任を負いかねますので、あらかじめご了承の上
ご利用ください。
タグ
ツール情報
デベロッパー
chosyoshinsya
最新バージョン
1.0.8
最終更新
2024-07-12
カテゴリー
ツール
上で利用可能
Google Play
もっと見せる
PCでGameLoopを使用して三菱 PLC デバイスモニタ : And2PLCをプレイする方法
1. 公式WebサイトからGameLoopをダウンロードし、exeファイルを実行してGameLoopをインストールします
2. GameLoopを開いて「三菱 PLC デバイスモニタ : And2PLC」を検索し、検索結果で三菱 PLC デバイスモニタ : And2PLCを見つけて、「インストール」をクリックします。
3. GameLoopで三菱 PLC デバイスモニタ : And2PLCを楽しんでください
Minimum requirements
OS
Windows 8.1 64-bit or Windows 10 64-bit
GPU
GTX 1050
CPU
i3-8300
Memory
8GB RAM
Storage
1GB available space
Recommended requirements
OS
Windows 8.1 64-bit or Windows 10 64-bit
GPU
GTX 1050
CPU
i3-9320
Memory
16GB RAM
Storage
1GB available space